日曜日の朝ごはん

ORESAMA

2014年09月21日 10:15

今日は天気は絶好のチャンスだったんですが、
何せ、昨日仕事が終わったのが20時過ぎ
荷物積んでなかったので、かったるくなって止めました。


釣りなしの日曜日は朝かーるくジョギって朝飯を作るのがパターン


今朝のジョギ♪

http://app.strava.com/activities/197220048



もう北信州ハーフマラソンまで1週間
追い込んだ走りはしません。

息切れしない程度の軽いランで足だけ作ります。


帰って、シャワーして朝飯作り


今、はまっているのがこんなトースト


作り方は簡単で美味しいよ


先ずは



(画像クリックで大きくなります)

パンの真ん中を画像のようにくり抜きます




(画像クリックで大きくなります)


フライパンにオイルして熱してくりぬいたパン耳を枠にして
中に卵を入れて塩コショウ、スクランブルします。




(画像クリックで大きくなります)


具材を入れます
今日は昨夜の残りのパスタ。




(画像クリックで大きくなります)

くり抜いた中身?でふたをします。




(画像クリックで大きくなります)

表面を焼いたらひっくりかえして



(画像クリックで大きくなります)

裏も焼きます。

表は半熟程度が良ければ、焼き時間の調整ですが
あまり半熟にすると破れて具材が飛び出します。



(画像クリックで大きくなります)

切って盛りつけて完成♪

具材は卵に合いそうなものなら何でも♪



(画像クリックで大きくなります)

ハムチーズバージョン




(画像クリックで大きくなります)

アジフライバージョン



(画像クリックで大きくなります)

ウィンナーバージョン



(画像クリックで大きくなります)

バナナバージョン



(画像クリックで大きくなります)

春雨炒めバージョン



もう何でもありで、とっても美味しい
前の晩の残りモンで良いんでお試しあれ




(画像クリックで大きくなります)



今度試したいのは、やっぱ焼きそばバージョンでしょ♪


水曜日浮かべるかな?



あなたにおススメの記事
関連記事