ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年08月26日

2011.8.24 座布団ヒラメ狙い

今日はキス&ヒラメ狙いで行ってきました。

長野出発2:00
土砂降りの雨…雷

それでも上越の予報は曇り・波0.5m・風AM1m 午後2m と問題なし

が!
到着も小雨が降りしきる

そのうち止むだろうと準備開始^^




スイカさん印のビーチパラソル装着!ビックリ

チョッと笑けるけど
これがとっても快適でした。

で、4時頃出港~♪

が!が!
エンジンが掛からない…

暫くオールで漕いで浮かんでて
まだ、スターターを引っ張りますが、掛からない…
だんだん明けてくる…

しょうがないから、今日は手漕ぎだ!!

もともと、水深5~8m近辺のつもりでしたから、
手漕ぎに切り替えて今度こそ出港♪

しか~し、潮が速い!
それなりに釣れるんですが、針から外したりしているうちに
アッと言う間に、10m近辺まで流されます。
で、漕いで漕いでもとの位置に。
で、1~2匹釣るとまたコギコギ…
アンカー持ってくれば良かった(泣
もう、腕パンパン…

ウルトラメガキスも数匹ゲットしましたが、
ホトンドが天ぷらサイズ^^

肝心のヒラメ用のピンギスが釣れない。
やっと掛かって泳がせて見ると、
クククって前当りがあって、ガッチョーンって竿が突き刺さった~
っと思ったら、フワって竿が上がっちゃった…





ヒラメの野郎、絶対に見えてるよね。
孫針との間だけパックリ喰ってやがる!
ん?
でもこの画像可笑しくね?
骨が残ってて両方喰われてる?
こんなの初めて見た。

両側から、二匹の攻撃にやられたのかな?

すると、チョッとずれたら、本針と孫針の両方に
2匹掛かったりすることも、あるのか?

今日は小雨が降ったり、晴れ間が出て
暑くなったりしましたが、
スイカビーチパラソルがとっても、役立ち快適でした♪


腕がパンパンで疲れたので9時前には納竿しました。





ヒラメは出ませんでしたが、コギコギしてて
釣ってる時間の方が短かった上、早上がりの割には
まぁまぁ釣れてくれました。

でも、早上がりで良かった。
上がって片付け終わった頃にには
かなり風が出てきて、兎がピョンピョンしてましたから^^
最近は、予報より風が上がる事が多い気がします。
気をつけましょう。

で、早速、馴染みのボート屋さんに、エンジンを見てもらうと
『はい、オーバーフロー、入院ね^^』との事…
暫く、出せないね、こりゃ。


おしまい(←カズさん風)


と、言う事で、次回出港未定(泣




  
Posted by ORESAMA at 07:56Comments(10)ボート釣り