ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月24日

スロージギングなう!( 笑)

今度試してみよー
  
Posted by ORESAMA at 12:15Comments(11)

2012年07月12日

2012.7.11太刀魚釣行

『アカイカ始まってるかな?』
『やってみるか?』

ということで、I港沖の赤いかを釣りに行ってきました。


2012.7.11 太刀魚釣行



10日の仕事が終わって、まっすぐ伊佳丸さんの生息する白馬へ

土砂降りZZZ…

途中、山道が雨で通行止めになるんじゃなかと思うくらいの降りっぷりでした!!


で、ボートに荷物を積み込み、課題のトレーラーでの、バック!

チョッとはコツが掴めてきたかな?


ようは、トレーラーが振れた方向へハンドルを切って
まっすぐになったら、直ぐに駆動車のハンドルもまっすぐに戻す!

これが、理屈は分かっててもなかなか…

で、真っ暗な海へ出航!!

ところが、全く月も見えない暗闇!!

こえー!!
港を出てさえしまえば、そうでもないんですが
湾内はとにかく、怖かった

ん?
アカイカですか?
タイトルの通りですよ
(笑)


得意の根魚釣りをして、俺はカサゴを、伊佳丸さんはクロソイをキープして
いざ、太刀魚へ

ライトを付けると…
ベイトフィッシュの群れ!!
その下にそいつらを狙う太刀魚がチラチラ




流石に、ベイトフィッシュは写ってませんが、
真っ暗な海へ竿を入れるのは、ワクワクしませんか?


反応も太刀魚かどうかは、分からないが
40m~30mにチラチラ!

で、仕掛け投入~

当たりこそ、小さいけどぐんぐん引く引く~

1匹目太刀魚ゲット!

また、当たり

ん?

あげてみると

鯵?

こんなデカイ針で餌はサンマ!
それを鯵が食ってきました
(笑)

3匹ゲットして、太刀魚釣りは終了!

で、いよいよ
真鯛狙い!

あっちこっち、反応を探してウロウロ…

で、遂に憧れの三段引き!!

鯛ゲット~!!

画像は伊佳丸さんに送って貰いましたが
どうしても、私のパソコンでは.jpgにならず
貼れませんでした。

ん?
よーく見ると、この鯛はレンコ…
いやいや!

鯛は鯛です!!
(笑)

で、さらに難関のクレーンによる積み込みをして
終了!

何度かトレーラーもチョコット掴んだ勘を忘れないように練習しました。

トレーラーで引っ張りながら振り向いてパチリ




結局

太刀魚×3(いずれも、指4本サイズ)
カサゴ×3(うち、1っぴきは伊佳丸さんから貰った)
鯵×1
鯛×1

となりました。



太刀魚のたたき 美味いよね




太刀魚の骨せんべい ビールが進みます



鯵は一匹しか釣れなかったんで、なめろうにしました
かさまし?(笑)




(レンコ)鯛(笑)の煮付け




カサゴと太刀魚の煮付け





太刀魚の普通な塩焼き(笑)





太刀魚のオリーブオイルソテー




少ないながらも、3日間に渡って色々と堪能しました^^


伊佳丸さん、お世話になりました。
次回も宜しくです^^

  

Posted by ORESAMA at 17:45Comments(12)ボート釣り