ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月29日

2013.4.28 超久々のカットビ釣行

前日、伊佳丸さんと電話で天気を確認して
何とか出せるんじゃね?となりました。


伊佳丸さんは、富山のマイボート俺は
OresamaⅢソロデビューです。


とは言っても全くのソロも不安だしつまらないので、
同じボート置き場においてるDTFさんに、電話で確認すると
『もう向かってますよ~』との事。

じゃ、俺ももう少しで出ます~となりました。

ボートの脇にテント張って乾杯して
朝4時に目覚まし掛けて就寝しました。






明け方…

ゴー
パタパタパタパタ





暴風(笑)




ボチボチ起きて朝飯喰って…




地元の方々と色々お話したり
今年進水する方の試運転の手伝い(見てただけ(笑))したりしているうちに
風が落ちてきました。




出よう!
湾内で流してカサゴでも釣ろうとなり
DTFさんと別々で出る必要も無いので、そそのかして俺のボートで出ましたよ。



2013.4.28 超久々のカットビ釣行


(画像クリックで大きくなります)



始め沖堤防の内側をカサゴ狙いで流しますが
全然反応なし


考えてみればその時の時刻13時…


一番釣りしちゃいけない時間だったね


それでもと思い反応を探していると
極狭範囲で、底から5mくらいでポチポチと反応発見


鯵だろうと思って仕掛けを変えて投入♪


2013.4.28 超久々のカットビ釣行

(画像クリックで大きくなります)



30センチ前後の味がポロポロと
本当に狭範囲の反応で少し流れると釣れなくなります。


その頃には


DTFさん、まさかの船酔い…


こませの臭いが苦手だったかな?


2013.4.28 超久々のカットビ釣行

(画像クリックで少し大きくなります(プライバシー考慮(笑)))



15時過ぎくらいになって、外海も随分波が落ちてきたので
出ちゃえ~となり、真鯛ポイントへ



反応するもとにかく風と潮が早く難しい釣りに…
結局小鯖を追加してストップフィッシング


2013.4.28 超久々のカットビ釣行


(画像クリックで大きくなります)


午後からの出航とは言え、こんな時間まで釣りしたのは
久しぶりです。


この頃にはかなり波も落ちていたのでほぼ全開でカットビ帰港!
気持ちよかった~♪


桟橋に着けてクレーンで揚げようとすると、ここでトラブル!
スリングベルトをボートに掛ける為のシャックルが一個無い!どうやら緩んでいて走っている最中に落ちたらしい…


クレーン側のシャックルを一つ外して代用しましたが
万が一にも吊り上げている最中に外れたら…


シャックルの確認!


今後しっかりします。


で、ボート吊り上げてトレーラーに乗せて終了!
と思い気や…


実はいつも一番最後にボートを揚げていたので
俺より後にボートを揚げる人がいるっていうパターンは初めて


クレーンを海側に向けて次に揚げる人が一度ワザワザ陸に上がって
クレーンを操作しないで済むようにしなくちゃいけない


色々大変だ
(笑)






さー

今度はいよいよ、あの人と出るよ


が!


天気どうだ~?
(笑)



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


後日談


2013.4.28 超久々のカットビ釣行


(画像クリックで大きくなります)


ロックタイで止めました


これで完璧な緩み止めになるとは全然思ってませんが
キッチリ締め上げれば、ちっと気休めになるかとは思います。


出港前に確認が最重要ですよね!










タグ :ボート釣り

同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
5月22日(日)糸魚川釣行
2016年度初釣行@IKAMARU
2015.11.4 高級魚ゲット!!
2015.10.18アオリイカの予定だった釣行
2015.9.27 アオリイカ五目
1泊2日のんびり釣行
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 5月22日(日)糸魚川釣行 (2016-05-25 09:39)
 2016年度初釣行@IKAMARU (2016-03-01 16:12)
 2015.11.4 高級魚ゲット!! (2015-11-06 18:23)
 2015.10.18アオリイカの予定だった釣行 (2015-10-19 12:11)
 2015.9.27 アオリイカ五目 (2015-09-29 10:56)
 1泊2日のんびり釣行 (2015-07-30 11:04)
この記事へのコメント
いよいよですね~^^

良い連休になること祈っております^^

ボクは仕事ですが・・・。涙


おしまい
Posted by カズ@日本海編 at 2013年04月29日 10:21
カズさん毎度( ̄^ ̄)


ボクも、ほぼほぼ仕事ですが・・・。涙



おしまい
Posted by としみ at 2013年04月29日 10:39
この日の富山湾、私の浮かぶエリアでは、ベタ凪でしたが
やっぱり、日本海は厳しい様ですね
連休中に、思い存分、釣りが楽しめる事を願ってます。
私の夢でもあるのですが・・
そろそろ、大鯛の記事、望む (^o^)/
Posted by ドンブラコ at 2013年05月01日 09:52
ドンブラちゃん毎度^^


富山湾は静かな日が多くていいよね

俺のフィールドは外海だから
荒れてる日の方が多いよ。

その分獲物もデカい筈なんだけどね

大鯛!

今週末チャレンジだよ
Posted by としみ at 2013年05月01日 10:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013.4.28 超久々のカットビ釣行
    コメント(4)