ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年06月04日

祝いじゃー^^

デッカイ真鯛釣ったじょー^^


 今回は以前勤めていた会社の先輩と後輩、お取引先のお友達とで近所のフグ屋の大将の船に乗せて頂きました。
 後輩は千葉からの出動です!
 前日、飲みすぎて眠かったが1時に長野を出発、途中氷を買ったりしながら3時過ぎには港に着いて、4時に出航しました。

 祝いじゃー^^
 本日デビューの電動リール^^
一つ型落ちだったんで特価で購入できました。
併せてバッテリーも購入したんで、
ORESAMA Ⅱにも船載可能です^^

 まずは100メーターラインでイカ釣りです。祝いじゃー^^
 100m~80mの間を100号の重りをしょってシャクリます。
疲れる釣りですね~
でも釣れると仕掛けが入っていかなくなり、そこで細かく
シャクルと追い食いしているのが分かります。

 2時間程イカ釣りを楽しんで、いよいよ鯛のポイントに移動、40メーターラインです。
ここならORESAMAⅡでも来れるなーとシッカリ山立て!
 鯛釣り用の仕掛けを投入すると間もなく乱暴な当たりがあって上げてみると、「出たー能生沖名物の40cmオーバー馬鹿鯵^^」いつもなら大はしゃぎですが、今日はあくまで鯛狙い!
 暫くして鯵の当たりがなくなり、船の中が静かになります。「そろそろ真鯛のお出ましだよ」と船長さん
すると俺の竿に当たりが、鯵の乱暴な当たりとは少し違う三段引き!いい型の真鯛をゲット^^
 こいつは新婚で今夜お魚のお土産を奥さんの実家に持って行く約束をしている後輩にプレゼント^^
先輩らしい事をしてやって自己満足!しかも「俺はもっとデカイのを釣るからいいよ^^」と一言!
カッコ良すぎるぞ俺^^

 暫くしてまたまた俺の竿に当たりが、しかも今度は誰が見ても分かる明確な三段引き!
竿を少し立てて確認するとずっしりと重い!「先パ~イ、でかい真鯛来ました^^」と言って、隣に座る後輩をどかしてタモを用意してもらいます。
 しかし、いくらリールを巻こうとしても、底で泳ぎ回るばかりで、全く浮いてきません、ドラグを締めると絶対にバレるぞと先輩に言われ、ラインを少しずつ出したり巻いたりしていると突然グーっと引っ張り込まれたり^^その頃には船の人が全員俺を取り囲んで見ています。気が着くと、周りには他のプレジャーも集まってきています。するとピーって残り0メートルのアラームが、竿をホルダーに刺してビシを取ってバケツに入れて、ラインを持つとまだここでも潜ろうとして引っ張り込みます。10メーターの仕掛けを7メーター程引きこむと底の方から真鯛が浮いてきます。「オー!」と周りから歓声が!
 しかし、まだまだ鯛の抵抗は続きます。タモを入れるとグーッと回り込みながら潜ろうとします。
3回目のタモ掛けでやっと取り込みました。「デッカイ真鯛釣ったぞー^^

祝いじゃー^^
 測ってみたら3.5キロでした^^
間違いなく俺の釣り遊びの歴史に残る
ビックワンとなりました^^
 しかし、5キロとかも釣れているらしく
どんなんだ?って感じですね^^

 祝いじゃー^^
 後輩にプレゼントしたのと並んでパチリ!
煙草からも分かるように、小さい方だって
結構いい型でしょ?^^
祝いじゃー^^
 鯛以外の本日の釣果ー^^
ムギイカも数えてみたら46杯でした^^
祝いじゃー^^
今晩の晩飯
鯛は半身をお造りにしました。
もう半身は今夜シャブシャブします。
ムギイカは皮を剥かなくても甘く柔らかくで
美味しいです^^

 残りのイかと鯵は一夜干しにしました。
明日の晩はイカの一夜干しで一杯飲みますーー(⌒∇⌒)ノ""



同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
5月22日(日)糸魚川釣行
2016年度初釣行@IKAMARU
2015.11.4 高級魚ゲット!!
2015.10.18アオリイカの予定だった釣行
2015.9.27 アオリイカ五目
1泊2日のんびり釣行
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 5月22日(日)糸魚川釣行 (2016-05-25 09:39)
 2016年度初釣行@IKAMARU (2016-03-01 16:12)
 2015.11.4 高級魚ゲット!! (2015-11-06 18:23)
 2015.10.18アオリイカの予定だった釣行 (2015-10-19 12:11)
 2015.9.27 アオリイカ五目 (2015-09-29 10:56)
 1泊2日のんびり釣行 (2015-07-30 11:04)
この記事へのコメント
悔しいぞ~~!!
でもおめでとうございます!
60cmくらい?
すごいすごいでっかいね~\(◎o◎)/!
今度の鯛は(花)が付かない鯛ですね。
鯛もすごいけれど、アジもすごい!あれで40cmならイナダも60近いでしょう!
もう普通の釣りでは満足できないカラダになってしまいましたね(^_^)
Posted by しげ at 2006年06月05日 09:34
としみさんこんにちわ。ゆうです。
ちょこっとうちの掲示板をのぞいたら(仕事しろ)、
としみさんからのものすごいお土産があったので、
慌ててすっ飛んでまいりました!

すごいっ!!お見事の一言に尽きます。
魚拓取られましたか??
わたしなら間違いなく取るな。
・・・ってか、その前に釣り上げられないわ(泣)
ともあれ、おめでとうございました!!

また遊びに伺いますね☆
Posted by ゆう at 2006年06月05日 10:25
としみさん こんにちは
ってか「なんじゃこりゃ~」なビッグマダイ!
料理もうまそー(ジュルジュル) 絶対スーパーの刺身なんか「食えねー!」っすね。
Posted by kuma at 2006年06月05日 18:55
奥さんはこのブログ見る?
忠告!!
この人ヤバイよ。このまま野放ししておくと
どうなっちゃう?
早く就職させなさい(爆)

としみちゃんの釣果も今のうちだね。
来年の今頃は、セッセセッセト働いてるはず(笑)

でも、励みになる釣果だったよ♪
魚はいるとこには居るんだな(ウンウン)

こういう報告見ると、また行きたくなっちゃうもんね♪♪
Posted by 伊佳丸 at 2006年06月05日 20:01
いや~、馬鹿でかい鯛ですねぇ。
おめでとうございました。
としみさん最近、凄く調子いい。
この調子で、突っ走ってくだされ~。
でも、うらやましいなあ。
Posted by タコ正 at 2006年06月05日 21:31
またまたおめでとー!

それにしても、最近の釣果良すぎ~。

うらめしやー。
Posted by ケケチ at 2006年06月05日 21:53
だはははは~
  ↑すっかり有頂天^^

みなさんどうも~
すっかりお調子者になっている者です^^

ここまで来ると謙遜しても嫌味でしょ?
だから思いっきり自慢しちゃいます^^

マジで面白かった~
しかも船中3枚の内の2枚が俺なんだから
自分でもビックリ!

でもこの時期の真鯛は特に誘うことも無く
置き竿で十分な事と
みんな似たような仕掛けで、同じ棚でやっていたんだから、
かな~り偶然って話もあるんだけどね^^

一つだけポイントがあるとしたら
大将に事前に今日はアンカリングするって
聞いてたから、ジャンケンで買って船尾に
陣取った事かな?
皆は流し釣りって思ってたらしく、なんでジャンケンで勝ったのに後ろ?って思っていたらしいけど(爆)

いずれにしても、一生の自慢の一匹になりました^^
Posted by としみ at 2006年06月06日 05:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
祝いじゃー^^
    コメント(7)