2013年05月12日
2013.5.12 OresamaⅢ まだまだ釣りにならない…
先週の時点では雨マークだった日曜日
だんだんいい天気の予報になってきて
うん、これなら出られるな!
って事で行って来ました。
いつものパターンでボートサイドでテント泊
隣が空きになっているから出来るけど
誰かが入っちゃったら、別の手を考えなきゃ
2時に目覚ましをセットして、今回は何もトラブルなく
無事出港!
沖防波堤に係留してホタルイカを獲っている人が沢山います。
結構眩しくて防波堤の際を流すのが…
薄明るくなるまでに、鰺と戯れて
いざ、真鯛ポイント!

(画像クリックで大きくなります)
このポイント根が点在して、結構カサゴや根魚が混じります。
でも…
こんなのや…

(画像クリックで大きくなります)
カサゴが遊んでくれますが…
本命が中々…
と、その時!
ドンドンドン!って当たり!
ひくひく~♪
竿が海面に突き刺さっている様子を周りのプレジャーも見ていて
大注目!
周りも釣れてないので、せめて人が釣ったのが見たい!
この気持ち良く分かる!
60m上げてきて、竿をロッドキーパーに置いて竿を立てて
天秤を取ろうとした時、
じーってドラッグを滑らせて最後の抵抗!
あ!
慌ててスプール抑えちゃった!
(笑)
6号のハリスを針のとこで、引きちぎってお帰りになられました!
(怒)
周りのプレジャー達も『ニヤニヤ』
(笑)
8時を回った辺りで風が出てきて
白波…
はい、ストップフィッシング♪
その頃にはもう誰もいなくて、またクレーンの片付けをしましたよ
ま、もう誰も上がって来ない方が、ゆっくりクレーンを操作出来るので
楽チン♪だけど
10時過ぎには片付けも終わり、帰路に付きました。

(画像クリックで大きくなります)
のどかーな白馬
鯵×8
カサゴ×2
サゴシ×2
この釣果だと片道2時間は辛いな
早く、天気が安定し水温が上がることを渇望す!!
だんだんいい天気の予報になってきて
うん、これなら出られるな!
って事で行って来ました。
いつものパターンでボートサイドでテント泊
隣が空きになっているから出来るけど
誰かが入っちゃったら、別の手を考えなきゃ
2時に目覚ましをセットして、今回は何もトラブルなく
無事出港!
沖防波堤に係留してホタルイカを獲っている人が沢山います。
結構眩しくて防波堤の際を流すのが…
薄明るくなるまでに、鰺と戯れて
いざ、真鯛ポイント!
(画像クリックで大きくなります)
このポイント根が点在して、結構カサゴや根魚が混じります。
でも…
こんなのや…
(画像クリックで大きくなります)
カサゴが遊んでくれますが…
本命が中々…
と、その時!
ドンドンドン!って当たり!
ひくひく~♪
竿が海面に突き刺さっている様子を周りのプレジャーも見ていて
大注目!
周りも釣れてないので、せめて人が釣ったのが見たい!
この気持ち良く分かる!
60m上げてきて、竿をロッドキーパーに置いて竿を立てて
天秤を取ろうとした時、
じーってドラッグを滑らせて最後の抵抗!
あ!
慌ててスプール抑えちゃった!
(笑)
6号のハリスを針のとこで、引きちぎってお帰りになられました!
(怒)
周りのプレジャー達も『ニヤニヤ』
(笑)
8時を回った辺りで風が出てきて
白波…
はい、ストップフィッシング♪
その頃にはもう誰もいなくて、またクレーンの片付けをしましたよ
ま、もう誰も上がって来ない方が、ゆっくりクレーンを操作出来るので
楽チン♪だけど
10時過ぎには片付けも終わり、帰路に付きました。

(画像クリックで大きくなります)
のどかーな白馬
鯵×8
カサゴ×2
サゴシ×2
この釣果だと片道2時間は辛いな
早く、天気が安定し水温が上がることを渇望す!!