2011年09月22日
ティプラン準備な〜う

って言っても、
エギスナップのリーダーラインを結ぶ側に、
1.5号のなすおもりを入れただけ。
でも専用エギシンガーなら、
四個ぐらいで、400円近くするが、
これなら20個作ってもやはり、400円くらい(^_^)v
動きなんか、大して変わらないって!
Posted by ORESAMA at 10:32│Comments(6)
この記事へのコメント
良いと思います!!
専用のシンカーなんて、ちょっとカラーが違うくらいで、なぜか高いですもんね~!!
週末エギング出船しますが、ティップランの原理っていうか、やり方がイマイチ理解できない悪い頭なんで、
普通にエギングで沖漬け仕込んできます^^
専用のシンカーなんて、ちょっとカラーが違うくらいで、なぜか高いですもんね~!!
週末エギング出船しますが、ティップランの原理っていうか、やり方がイマイチ理解できない悪い頭なんで、
普通にエギングで沖漬け仕込んできます^^
Posted by カズ@日本海編
at 2011年09月22日 14:54

カズさん毎度^^
エギングで出船ですか!
俺もこのあいだ、伊佳丸さんに
教わって、最近ネットで調べたんですが、
要は
誘って、フォールで乗せたのでは
活性の低い奴はディープエギにシンカーを
プラスしたような、速く落ちていくエギに
追いつけない(追いつく気がない)ので
フォールさせずにステイさせて、さお先の感触で
合わせて乗せるっつーことですよね。
で、当たりの出方が、ググッと引き込む奴はわかり易いとして、
分かり辛い、チョコット触る奴なんだけど、
触られることによって、ラインのテンションが
無くなって竿先が戻るんだってよ。
で、合わせて乗せるっつー事らしいよ。
って、以上知ったかぶって見ました^^
エギングで出船ですか!
俺もこのあいだ、伊佳丸さんに
教わって、最近ネットで調べたんですが、
要は
誘って、フォールで乗せたのでは
活性の低い奴はディープエギにシンカーを
プラスしたような、速く落ちていくエギに
追いつけない(追いつく気がない)ので
フォールさせずにステイさせて、さお先の感触で
合わせて乗せるっつーことですよね。
で、当たりの出方が、ググッと引き込む奴はわかり易いとして、
分かり辛い、チョコット触る奴なんだけど、
触られることによって、ラインのテンションが
無くなって竿先が戻るんだってよ。
で、合わせて乗せるっつー事らしいよ。
って、以上知ったかぶって見ました^^
Posted by ORESAMA at 2011年09月22日 16:15
そうゆうことね!
明日 やってみよう!!
明日 やってみよう!!
Posted by KAN at 2011年09月24日 20:21
エギングに興味はあるけど、ボートもおかっぱりもしたことが有りません。
が、昨日イイダコ釣りに行ってからちょっと釣ってみたくなりましたw
が、昨日イイダコ釣りに行ってからちょっと釣ってみたくなりましたw
Posted by 田に旬
at 2011年09月24日 23:24

KANちゃん毎度^^
KANちゃんにエギングっていう、
イメージが無いのは何故だろ?
餌釣りの乗り合いに乗って
ジグブン投げるっつーイメージはあるけど(爆
しかも、今回のコメント
全然オヤジギャク無しだし(さらに爆
KANちゃんにエギングっていう、
イメージが無いのは何故だろ?
餌釣りの乗り合いに乗って
ジグブン投げるっつーイメージはあるけど(爆
しかも、今回のコメント
全然オヤジギャク無しだし(さらに爆
Posted by ORESAMA at 2011年09月26日 07:32
田に旬さん毎度^^
いやーこんなブログにはるばる
すいませんね^^
で、エギングしたことないって?
いやーやりましょうよ!
っつーか、そのイイダコ釣りっつーのも
興味をそそられますね。
逆にやったことありません。
地域が違うと当然釣り物も変わりますね^^
いやーこんなブログにはるばる
すいませんね^^
で、エギングしたことないって?
いやーやりましょうよ!
っつーか、そのイイダコ釣りっつーのも
興味をそそられますね。
逆にやったことありません。
地域が違うと当然釣り物も変わりますね^^
Posted by ORESAMA at 2011年09月26日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。