ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月20日

麺や ようか

2013.6.19 麺や ようか

今日は始めての地域、新潟県『小千谷(おじや)』の評判店『ようか』に行ってきました。

麺や ようか

(画像クリックで大きくなります)


お店は外観も店内もすっきりと小綺麗でおされな感じ。


位置情報



小千谷インターからすぐです。


私が注文したのは、『鶏たっぷりちゃーしゅーしおらーめん(大盛り)』

普通盛りが800円で、大盛りが20円増し

大盛りが20円増しっていうのは安いのか
それとも、そもそも800円が高いのか???


お店に入ってすぐ右側に券売機があって
そこで食券を買うんですが、
テーブルにもお品書きがある珍しい?パターン

麺や ようか


(画像クリックで大きくなります)


麺は細麺と太麺が選べますが、
やっぱ塩なら細麺でしょう。

麺や ようか



(画像クリックで大きくなります)



スープは相当濃厚な鶏出汁がばっちり利いてます
麺は若干固めかな?
今度行くことがあったら少し柔らかめでってお願いします。

チャーシューも鶏肉で、たっぷり乗ってます。

麺は普通盛りでも多いいのかな?
大盛りは2玉分はあったと思うほどのボリュームです。

とっても美味しいんですが、
スープも鶏、チャーシューも鶏で、しかもチャーシュー麺を頼んだので
ちょっと、しつこいかな?

大盛りを頼んだせいもあってか、若干途中から飽きてきました。

今度は普通盛りのチャーシュー麺じゃないのを
頼もうと思います。
それなら650円でした。

大盛りチャーシューじゃなければ、
大満足のラーメンでしたよ。







同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
2013.10.30 かくれ助屋
2013.9.4 長野駅前 らぁめんみそ屋
2013.7.28 千曲市王龍
2013.7.27 麺屋はる分店 つながり食堂
2013.7.17 長野市 蕃龍
2013.7.16 新潟市ラーメン TOTO龍(トトロン)
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 2013.10.30 かくれ助屋 (2013-10-30 15:08)
 2013.9.4 長野駅前 らぁめんみそ屋 (2013-09-04 17:43)
 2013.7.28 千曲市王龍 (2013-07-29 17:15)
 2013.7.27 麺屋はる分店 つながり食堂 (2013-07-28 09:43)
 2013.7.17 長野市 蕃龍 (2013-07-17 15:33)
 2013.7.16 新潟市ラーメン TOTO龍(トトロン) (2013-07-17 10:49)
この記事へのコメント
としみさん こんばんわ!

この所、なかなかコメントする事も間々ならず申し訳ありませんね・・・(汗)

閲覧は携帯でしているのですが・・・(滝汗)

しかし、毎度毎度美味しそうな麺屋 見付けますね~!

今回の鶏塩はめちゃ食欲を・・・(笑)

そんなに麺屋があるのは羨ましい限りですね!(爆)
Posted by 航恵衣丸航恵衣丸 at 2013年06月20日 22:15
航恵衣丸さん毎度^^

お忙しい中、遠方までどうも^^

最近、釣りかラーメンかって感じで
ホントにダイエットしてんの?
って、女房にも言われます。

新潟は特にラーメン大国ですよ
(今回は東京の記事ですが)

出張で行くことが多いので
楽しみの一つです

またにー♪
Posted by ORESAMAORESAMA at 2013年06月21日 10:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
麺や ようか
    コメント(2)