ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月12日

2014.05.11 シゲちゃんと青物祭り!

ご存知外遊びの部屋の管理人『シゲちゃん』と
OresamaⅢで浮かびました。

彼は土日休みということで俺が現着した20時には
既にボートの準備が整ってました

サンキュー♪

俺が車で寝れる程度の荷物をボートに積んで
早速ボート脇宴会のスタートです。

2014.05.11 シゲちゃんと青物祭り!

(画像クリックで大きくなります)


いっつも、いっつも飲みすぎになるので
今回は500mlのビール一本とチャイチー焼酎一本にしました。
家から呑み掛けの焼酎を持ってきちゃうから飲みすぎちゃうんだよね(笑)

で、朝?夜?の2時に目覚ましを合わせて、車で仮眠
起きて残りの荷物を積んで出航となりました。

シゲちゃんが出航や片付けの段取りを覚えてきてくれているので
随分楽チンになってきましたよ

デッキライトに照らされた暗い海は何が釣れるんだかドキドキ感がたまりませんよね


2014.05.11 シゲちゃんと青物祭り!

(画像クリックで大きくなります)


アジ狙いで反応を探して仕掛けをポーイ♪

すると一投目からグングンきます

鯖!(笑)

もう入れ食い!

結構な大型もチラチラ混じりますが
基本は小型。
大型のアジも混じりましたよ。

で、少しポイントを変更して仕掛けをポーイ♪

今度はイナダ!

これまた入れ食い!

段々誘い揚がってきて
ボートの周りはバシャバシャとイナダの大群に囲まれて…

すっげーこんなの初めて見た!

ワラサ?ブリ?サイズもバシャバシャしてます。

俺もシゲちゃんも4本針の仕掛けにパーフェクト!
ワラサも混じってボートの上でビッタンビッタンの大騒ぎ(笑)


忙しくって画像無し!


と、思ったらシゲちゃんちに俺の画像があったので勝手に拾い!
(笑)


2014.05.11 シゲちゃんと青物祭り!


(画像クリックで大きくなります)


で、明るくなって来ました。


2014.05.11 シゲちゃんと青物祭り!

(画像クリックで大きくなります)


さてさて、スズキを狙って、ソロッと大船団へ
やっぱ、みんなサビキトローリングでウロウロしているので結構面倒くさい

流している人の方向にボートを止めようもんなら何を言われるか分からないので
気を使います。

しかし、ここでもまたイナダ
スズキは不発で、沖の真鯛ポイントへ


シゲちゃんへ

今度からは釣りモノにもよりますが
電動リールをお持ち下さい。
(笑)


日中のアジポイント水深130m…
手巻きはキツかろう
(笑)



しかし、その130mラインで揚がってきたのは
20cm程度の中アジ
でも、浅場で釣る大アジより、綺麗なのは気のせいか?
若いからかな?

しかし、スロー強い
特に寝魚に強い

最後は沖堤周りでシゲちゃん得意のカサゴ釣り
数匹追加して根掛かりをキッカケに納竿としました。

まだ10時過ぎ
青物祭りとなりましたが、クーラー満タン♪


2014.05.11 シゲちゃんと青物祭り!

(画像クリックで大きくなります)


シゲちゃんお世話さーん♪


俺はワラサとアジ、大きな鯖1匹を貰って後はシゲちゃんへ
美味しく食べてね♪


12時過ぎにボート置き場を後にして、白馬の伊佳丸さん家経由で
14時過ぎには長野に。


奥さんの買い物に付き合って
帰ってから、洗ったり乾かしたり釣り道具のお片付け
天気も良くて爽やか~♪


好きな時間に好きに揚がれるのも
マイボート釣りの良さだよね♪



さーて
18日はいよいよ軽井沢ハーフマラソン


その後は、麦イカチャレンジだね♪


またにー♪









同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
5月22日(日)糸魚川釣行
2016年度初釣行@IKAMARU
2015.11.4 高級魚ゲット!!
2015.10.18アオリイカの予定だった釣行
2015.9.27 アオリイカ五目
1泊2日のんびり釣行
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 5月22日(日)糸魚川釣行 (2016-05-25 09:39)
 2016年度初釣行@IKAMARU (2016-03-01 16:12)
 2015.11.4 高級魚ゲット!! (2015-11-06 18:23)
 2015.10.18アオリイカの予定だった釣行 (2015-10-19 12:11)
 2015.9.27 アオリイカ五目 (2015-09-29 10:56)
 1泊2日のんびり釣行 (2015-07-30 11:04)
この記事へのコメント
お疲れ様です!

しかし色々釣れてますね~♪
こっとはイナダばっかでした!

最後はやっぱりイルカショー?w

やっぱ真鯛も釣りたいですね~(^^ゞ
Posted by NC19NC19 at 2014年05月13日 22:35
NC19さん毎度ー^^

こっと?こっち?
(笑)

イナダが湧きまくってるね

イルカ見た?
チョッと怖いよね

またにー♪
Posted by ORESAMAORESAMA at 2014年05月14日 08:15
兄さん毎度!

先週はお世話になりました。

しかし、同じ釣り方してて、なんで僕の方には大きいの来ないの?
不思議なもんですな~

頂いたサバはほとんど味醂干しとなって、毎日の晩酌で活躍していますよ~!

また次回、よろしくお願いしますぜ!
Posted by shigeshige at 2014年05月18日 08:01
シゲちゃん毎度^^

すまん、コメント見落としてた
(笑)

味醂干!
旨いよね~

おう!
次回は麦イカだね
イカの泳がせも面白い

またよろしくね♪
Posted by ORESAMAORESAMA at 2014年05月20日 17:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2014.05.11 シゲちゃんと青物祭り!
    コメント(4)