2006年06月12日
ORESAMAジュニアの爆釣^^
ORESAMAジュニアの爆釣^^
日曜日に長野市中学校大会参加で振り替え休日だったORESAMAジュニアを連れて行って来ました。
先回のORESAMAⅡ初釣行にてボースだったジュニアにとってはリベンジを賭けた釣行となりました。
土曜日の夕方に現着してテキパキとお手伝いするジュニア、何度もお庭で組み立てを手伝っているので段取り良く進めます。(俺はビール片手でご機嫌^^)
ボートもテントも全て準備が整って相変わらずビールを飲み続ける俺とお弁当を食べるジュニア
俺の分のお弁当もほとんど彼がたいらげる^^
俺はビールと乾き物があれば十分。
まだ真っ暗な海に向かって出航~^^
いきなりジュニアがリベンジの一匹目ゲット~
型は随分小さくなりましたが25センチ程度でも満足げ。
今日の俺はサビキしないで根魚狙い
カサゴが食ってくれました^^
始まって一時間が過ぎた頃遠くで雷鳴が…
『ヤバイ!!撤収~~』ちょっと不満げなジュニアでしたが、直ぐに滝のような雨…
こんな時に2馬力はつらい、やっとの思いで浜に引き返しました。
で、雨が止んで、雷も遠くなったのでまた出航~^^
で、5~6匹釣ったところで又振り出して撤収~なんとこれを4回繰り返しました。
俺1人ならもう止めちゃう所だけどジュニアが行きたがるからしょうがないか^^
鯵が終了してキスでも釣ろうかという頃には青空が広がってさっきまでの荒天が嘘のようです。
キスつりを始めようとした頃、突然のジュニアのリタイヤ宣言『酔った~』で本日は終了となりました。
浜に戻ればすっかり元気なジュニア。
本日の釣果^^
鯵はほとんどジュニアの獲物。
俺は根魚狙いでサビキは使いませんでした。(それでも食わせ海老に鯵がチョット釣れました)
ジュニアのリベンジ成功に一安心^^
冷凍庫にいったい何枚の鯵の開き干しがあるんだろ~
今夜の晩飯^^
鯵の塩焼きとカサゴのお造り(半身はこのあと塩焼きにしました)、鯵の中華マリネ、鯵の酢〆、この酢〆最高^^、一杯飲むと俺は飯は基本的に食べないが、ご飯の上に並べて浅葱とミョウガを乗せて
醤油をぶっ掛けたらベリウマだった^^
俺の場合は塩〆30分してお酢で洗った後、30分酢と昆布で〆て皮を剥いでお刺身にスライスします。
好みで〆時間は調整してください。サイズや時期(アブラ乗り)によっても〆時間は微妙に変化します。これからも鯵が爆釣の予感です。レシピーを工夫して色々楽しみましょう(⌒∇⌒)ノ""
Posted by ORESAMA at 20:04│Comments(3)
│ボート釣り
この記事へのコメント
やったやった~♪
これでジュニアも釣りバカ間違い無し!!
あ~ツクモダ家の運命はいかに(爆)
良かったジャン♪
苦労するも、アジいっぱい釣れて。
おいらは検査切れだった伊佳丸Ⅱの検査受けて、
伊佳丸Ⅱの釣行でいくぞ!!
浜も深くなったし♪
今後の予定は、100mのイカ釣り。浦本のジャンボギス。名立沖。
佐渡島(爆)
行動半径広める予定♪としみちゃんも連れてってあげるよ。
もちろんしげちゃんも!!
これでジュニアも釣りバカ間違い無し!!
あ~ツクモダ家の運命はいかに(爆)
良かったジャン♪
苦労するも、アジいっぱい釣れて。
おいらは検査切れだった伊佳丸Ⅱの検査受けて、
伊佳丸Ⅱの釣行でいくぞ!!
浜も深くなったし♪
今後の予定は、100mのイカ釣り。浦本のジャンボギス。名立沖。
佐渡島(爆)
行動半径広める予定♪としみちゃんも連れてってあげるよ。
もちろんしげちゃんも!!
Posted by 伊佳丸 at 2006年06月12日 20:56
伊佳丸ⅡとⅢはどう使い分けるの(謎)
行動範囲を広くする時は絶対に連れてって下さい。
特に名立沖は魅力的^^
佐渡島は遠慮しておきます(爆)
行動範囲を広くする時は絶対に連れてって下さい。
特に名立沖は魅力的^^
佐渡島は遠慮しておきます(爆)
Posted by としみ at 2006年06月13日 10:27
また沢山釣れましたねぇ。最高だね。
ジュニア酔いましたか。
たまにボートに乗ると酔うんだよね。私も今年1回目酔いました。笑
まあ、早めに切り上げて良かったと思いますよ。それ以上釣っていたら、ボートが重くなって動かなくなっていたかも。あははは。
ジュニア酔いましたか。
たまにボートに乗ると酔うんだよね。私も今年1回目酔いました。笑
まあ、早めに切り上げて良かったと思いますよ。それ以上釣っていたら、ボートが重くなって動かなくなっていたかも。あははは。
Posted by タコ正 at 2006年06月13日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。