2013年03月03日
新潟4大ラーメン制覇!
まで、あと一店!
(笑)
ホームページ版『ORESAMAの釣り日記』へは、
こちらから→http://www.geocities.jp/sukuchan19662000/index.html
ここから先はあくまで私個人の感想です。
賛否両論その他ご意見はあると思いますが、ご配慮下さい。
長岡系『生姜たっぷり醤油ラーメン』
こちらは人気店の青島食堂
位置情報

(画像クリックで大きくなります)
宮内駅前にある風情ある食堂です。
何度か訪れていますが、昨日(3月2日)は猛吹雪…
もう3月だぜ
(笑)
俺はいつも、大盛り、ネギ・法連100で頼みます。
これはどういう事かと言うと
大盛りで、ネギが50円増しと法蓮草100円増しという意味の厨房言葉です
店頭にある券売機で好みのラーメンを選んでネギや法蓮草・メンマやチャーシュー等を
それぞれ50円分増しと100円増しを選んでトッピング出来るんです
(因みに券売機に小銭を入れる際はユックリと、チョクチョク壊れます)
50円増しの50は省略して言うみたいです

(画像クリックで大きくなります)
豚ガラスープのしょうゆ味で、生姜がたっぷり利かせてあり、
特にこの季節はしっかり暖まって美味しいです。
麺はストレートの細麺で腰が強くてしっかりした食感が特徴だと思います。
燕三条系『背脂ラーメン』
こちらは人気の杭州飯店
位置情報

(画像クリックで大きくなります)
駐車場が隣にあるんですが、初めて行くとチョッと迷うかもしれません。
店内は広くてそうそう一杯にはなりませんが、入って直ぐのテーブル席は相席用です

(画像クリックで大きくなります)
煮干出汁がしっかりと伝わる醤油味で豚の背脂をびっしりとトッピングしてあります
ネギは玉ネギを使ってあり、パリパリと食感が良いです。
麺はちょっと柔らかめの極太麺!いやマジで太い!うどんみたいです。
完全にはまりました!
癖になること間違いなしのラーメンです。
巻町系『割りスープ濃厚味噌ラーメン』
こちらの人気は『こまどり』
位置情報

(画像クリックで大きくなります)
お店も大きく駐車場も広いです。
向かいにJAの直販店もあり
季節によっては色々楽しめそうです

(画像クリックで大きくなります)
濃厚な味噌ラーメン
かなり濃いんで別にスープが入ったお椀が付いてきて
自分の好みに割って食べます。
でも、俺は割らなくてもいいかな?
出来れば穴あき蓮華が付くとスープを全部飲み干さなくても
細かい具材が食べられていいように思います。
で、餃子が美味いよって言われて頼みました

(画像クリックで大きくなります)
注文したら、店員さんが5個入りと3個入りどちらにしますか?って
3個じゃ足らないから5個でいいやと思ったら デカ!
もっちもちの皮に包まれてタップリのお肉がジューシーで美味しいよ
でも、次回からは3個にしよう(2個にならないかな?)
さーて残すは
新潟古町系「あっさり正油ラーメン」
来週の火曜日に達成する予定です
かみんぐすーん♪
(笑)
ホームページ版『ORESAMAの釣り日記』へは、
こちらから→http://www.geocities.jp/sukuchan19662000/index.html
ここから先はあくまで私個人の感想です。
賛否両論その他ご意見はあると思いますが、ご配慮下さい。
長岡系『生姜たっぷり醤油ラーメン』
こちらは人気店の青島食堂
位置情報
(画像クリックで大きくなります)
宮内駅前にある風情ある食堂です。
何度か訪れていますが、昨日(3月2日)は猛吹雪…
もう3月だぜ
(笑)
俺はいつも、大盛り、ネギ・法連100で頼みます。
これはどういう事かと言うと
大盛りで、ネギが50円増しと法蓮草100円増しという意味の厨房言葉です
店頭にある券売機で好みのラーメンを選んでネギや法蓮草・メンマやチャーシュー等を
それぞれ50円分増しと100円増しを選んでトッピング出来るんです
(因みに券売機に小銭を入れる際はユックリと、チョクチョク壊れます)
50円増しの50は省略して言うみたいです
(画像クリックで大きくなります)
豚ガラスープのしょうゆ味で、生姜がたっぷり利かせてあり、
特にこの季節はしっかり暖まって美味しいです。
麺はストレートの細麺で腰が強くてしっかりした食感が特徴だと思います。
燕三条系『背脂ラーメン』
こちらは人気の杭州飯店
位置情報
(画像クリックで大きくなります)
駐車場が隣にあるんですが、初めて行くとチョッと迷うかもしれません。
店内は広くてそうそう一杯にはなりませんが、入って直ぐのテーブル席は相席用です
(画像クリックで大きくなります)
煮干出汁がしっかりと伝わる醤油味で豚の背脂をびっしりとトッピングしてあります
ネギは玉ネギを使ってあり、パリパリと食感が良いです。
麺はちょっと柔らかめの極太麺!いやマジで太い!うどんみたいです。
完全にはまりました!
癖になること間違いなしのラーメンです。
巻町系『割りスープ濃厚味噌ラーメン』
こちらの人気は『こまどり』
位置情報
(画像クリックで大きくなります)
お店も大きく駐車場も広いです。
向かいにJAの直販店もあり
季節によっては色々楽しめそうです
(画像クリックで大きくなります)
濃厚な味噌ラーメン
かなり濃いんで別にスープが入ったお椀が付いてきて
自分の好みに割って食べます。
でも、俺は割らなくてもいいかな?
出来れば穴あき蓮華が付くとスープを全部飲み干さなくても
細かい具材が食べられていいように思います。
で、餃子が美味いよって言われて頼みました
(画像クリックで大きくなります)
注文したら、店員さんが5個入りと3個入りどちらにしますか?って
3個じゃ足らないから5個でいいやと思ったら デカ!
もっちもちの皮に包まれてタップリのお肉がジューシーで美味しいよ
でも、次回からは3個にしよう(2個にならないかな?)
さーて残すは
新潟古町系「あっさり正油ラーメン」
来週の火曜日に達成する予定です
かみんぐすーん♪
Posted by ORESAMA at 08:43│Comments(4)
│ラーメン
この記事へのコメント
もう、、勘弁してください・・・。涙
今月は本当に頑張ってるんです。。
ダイエット。。
今月は本当に頑張ってるんです。。
ダイエット。。
Posted by カズ@日本海編
at 2013年03月03日 21:30

カズさん毎度^^
俺だってダイエット中だよ
(笑)
ほぼ毎朝8キロ1時間15分歩いてる
それも、善光寺の周りだから結構な高低差があって、いい運動だよ。
我慢するダイエットはリバウンドするぞ
食べ多分消費することを考えよう!
俺だってダイエット中だよ
(笑)
ほぼ毎朝8キロ1時間15分歩いてる
それも、善光寺の周りだから結構な高低差があって、いい運動だよ。
我慢するダイエットはリバウンドするぞ
食べ多分消費することを考えよう!
Posted by ORESAMA at 2013年03月04日 08:14
ORESAMAさん こんばんわ!
羨ましいッスよ~!そんな美味そうなラーメン 食べたい時いつでも喰えるんですから~(笑)
ネギも捨てがたいし、特に背脂なんて最高ですね~!たまらん・・・
1度 新潟に旅行せんといかんですね(笑)
その際は案内宜しくですね~!(爆)
あとリンク登録させてくださいね~!
御願いしま~す!
羨ましいッスよ~!そんな美味そうなラーメン 食べたい時いつでも喰えるんですから~(笑)
ネギも捨てがたいし、特に背脂なんて最高ですね~!たまらん・・・
1度 新潟に旅行せんといかんですね(笑)
その際は案内宜しくですね~!(爆)
あとリンク登録させてくださいね~!
御願いしま~す!
Posted by 航恵衣丸
at 2013年03月05日 20:01

航恵衣丸さん毎度ー^^
うまそうじゃろ?
(笑)
新潟是非お越しくださいね
その時はご案内申し上げますー^-^
で、俺が沖縄に行けることがあれば
是非ご案内下さい。
(笑)
リンクの件了解です
が!
ビルダーを入れている
マイマシンが不調です
(ブログはモバイルから更新してるので問題ないんですが)
俺がリンクを貼るのはチョッと時間がかかるかもですがお待ちくださいね^^
またにー
うまそうじゃろ?
(笑)
新潟是非お越しくださいね
その時はご案内申し上げますー^-^
で、俺が沖縄に行けることがあれば
是非ご案内下さい。
(笑)
リンクの件了解です
が!
ビルダーを入れている
マイマシンが不調です
(ブログはモバイルから更新してるので問題ないんですが)
俺がリンクを貼るのはチョッと時間がかかるかもですがお待ちくださいね^^
またにー
Posted by ORESAMA at 2013年03月06日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。