2013年07月12日
2013.7.11 ラーメン凪 新宿ゴールデン街店
2013.7.11 ラーメン凪 新宿ゴールデン街店
昨日は月一度の東京出張でした。
折角、東京に行くので激戦区のラーメンを食べるのが楽しみの一つです。
で、今回は新宿一人気との噂の『凪』に行ってきました。

(画像クリックで大きくなります)
こりゃー女性が来るのはチョッと大変かも
場所が…
周りは怪しい感じのお店ばかり
すっかり長野県民が板に付いた俺は正直夜来るのはチョッと怖いかも(笑)
小さなドアを開けるといきなり階段
で、その急勾配な階段を上がると目の前に券売機
煮干ラーメンを頼みました。
知人には特性煮干ラーメンを薦められてましたが
俺はどこでも、大体先ずは一番シンプルなのをオーダーします。

(画像クリックで大きくなります)
混んでいる時は、ここで一回階段を降りて並ぶそうです。
で、蛇腹管があって、そこから『○○さんどうぞ~♪』って呼ばれるようですよ。
ガツンと煮干!
やべーくらい煮干です。
苦手な人には絶対食べられないくらいガツンと来ます。
で、麺は極太モッチモチで腰が強い
ワンタンは何だ?
初めての味だ!いや食感だ!
チュルチュルっと滑らか~
ちなみにワンタンにはお肉は入ってません。
うーん長野県民からすれば信じられないくらい暑い中
結構迷って探して入ったお店!
それでも大満足で、絶対にリピートしたくなりました。
昨日は月一度の東京出張でした。
折角、東京に行くので激戦区のラーメンを食べるのが楽しみの一つです。
で、今回は新宿一人気との噂の『凪』に行ってきました。

(画像クリックで大きくなります)
こりゃー女性が来るのはチョッと大変かも
場所が…
周りは怪しい感じのお店ばかり
すっかり長野県民が板に付いた俺は正直夜来るのはチョッと怖いかも(笑)
小さなドアを開けるといきなり階段
で、その急勾配な階段を上がると目の前に券売機
煮干ラーメンを頼みました。
知人には特性煮干ラーメンを薦められてましたが
俺はどこでも、大体先ずは一番シンプルなのをオーダーします。

(画像クリックで大きくなります)
混んでいる時は、ここで一回階段を降りて並ぶそうです。
で、蛇腹管があって、そこから『○○さんどうぞ~♪』って呼ばれるようですよ。
ガツンと煮干!
やべーくらい煮干です。
苦手な人には絶対食べられないくらいガツンと来ます。
で、麺は極太モッチモチで腰が強い
ワンタンは何だ?
初めての味だ!いや食感だ!
チュルチュルっと滑らか~
ちなみにワンタンにはお肉は入ってません。
うーん長野県民からすれば信じられないくらい暑い中
結構迷って探して入ったお店!
それでも大満足で、絶対にリピートしたくなりました。
Posted by ORESAMA at 10:55│Comments(0)
│ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。