ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月30日

2013.9.29 あっちこっちドライブ

今日は毎週のの釣行でお疲れだったので釣りはパス

朝は平日と同じ4時半に起きてウォーキング

城山公園では毎年恒例の『リレーフォーライフ信州』が開催されてました

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)

詳しくはこちら

http://relayforlife.jp/shinshu_nagano/


コース中の善光寺さん

本殿の東側から

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


本殿正面

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


山門

2013.9.29 あっちこっちドライブ


(画像クリックで大きくなります)


自宅から城山公園・善光寺近辺を歩く8キロのコース

ただただ住宅街を歩くのと違って風光明媚で飽きずに歩くことが出来ます。


帰宅してゆっくりして
一番下のチビと奥さん・ワンコを連れて買い物がてらドライブに出かけました


先ずは、信州中野の野菜直売所『オランチェ』

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


ここは、JA経営で農家さんが直接収穫したお野菜をパッケージして全品100円で販売しています。
安くて新鮮だと人気で最近では観光バスも立ち寄ります。


店内では大きな鍋で作ったキノコたっぷりの味噌汁が振舞われます

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


この味噌汁に使われているお味噌が美味しくていつも購入してます


『オランチェ』近辺のリンゴ畑


2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


品種は分かりませんが、まだ青かったのでフジかな?
今が旬なのは秋映えです。

ワンコが車から降ろしてもらえず不満そうだったので
中野市のドッグランに寄りました。

2013.9.29 あっちこっちドライブ


(画像クリックで大きくなります)


飯山近辺の田園風景


2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


野尻湖

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)

冬の公魚釣りのイメージは全くありません。

帰宅して『オランチェ』で買った枝豆とキュウリで一杯

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)

枝豆は今年流行の『焼き枝豆』にしました。

冷凍庫からアオリイカのストックを出して
炒めました。

2013.9.29 あっちこっちドライブ

(画像クリックで大きくなります)


オリーブオイルでニンニクを炒めて、香りが出たらシメジを投入
少し炒めたら、アオリイカを投入
アオリイカの色が少し変わったら、バターを投入
具材とバターが馴染んだら韮を入れて醤油を1回し

ホントにイカってシメジとバターの相性が抜群だよね!

イカは炒めすぎないのがポイント
炒めすぎると固くなっちゃうよ。




さー、今週の水曜日はいよいよあの人と浮きますよ!!










同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
お誕生月♪
2015.2.15寒いね~
日曜日の朝ごはん
一人休日♪
2014.8.17 もろこし→そば→温泉リレー
ボート遊び的には残念なお盆休暇(涙)
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 お誕生月♪ (2015-03-04 18:11)
 2015.2.15寒いね~ (2015-02-15 07:51)
 日曜日の朝ごはん (2014-09-21 10:15)
 一人休日♪ (2014-09-10 15:12)
 2014.8.17 もろこし→そば→温泉リレー (2014-08-17 18:47)
 ボート遊び的には残念なお盆休暇(涙) (2014-08-16 15:39)
この記事へのコメント
リンゴはまだ早いね。
あと1ヶ月もすればリンゴ狩りできそう。

早く美味しいリンゴ食いたいな。
今はまだ梨食ってるなっしー。
Posted by kaz. at 2013年09月30日 10:29
Kaz.さん毎度^^

リンゴの王様『ふじ』は
長野の旬は12月です。

案外、秋の味覚的な扱いをされますが、
完全に冬ですよ。

俺がいつも買っている農家さんの『ふじ』は
最高です!

なっしーって…
(笑)
Posted by としみ at 2013年09月30日 11:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013.9.29 あっちこっちドライブ
    コメント(2)