2014年04月09日
2014.4.9 桜真鯛
去年は天気とお休みが合わなくて
OresamaⅢの初釣りは4月28日とほぼほぼ5月だったのに
今年はタイミングバッチリで既に三回目
坊主だった今季初釣行・鯖ばっかだった二回目
今度こそと、意気込みだけはバッチリです!
が!
浅瀬(30m)は、やっぱダメダメ

(画像クリックで大きくなります)
で、日が完全に昇ってから
沖合に向けて出発しました。
水深80m~100mの漁礁周り
今日はインチクを使ってみました。
この水深の鯛ラバはチョッと苦手
着底感が全然取れないから。
で、先ずは!

(画像クリックで大きくなります)
うっかりカサゴちゃん♪
で、続けて
デカイ黒そいちゃん♪

(画像クリックで大きくなります)
そして、ついに!!
真鯛が出ました!
とっても綺麗な薄ピンク
まさに、この時期の桜真鯛です。

(画像クリックで大きくなります)
のっこみの真っ黒真鯛もデカくて
釣っては面白しろいけど
やっぱ80m近辺の真鯛は綺麗だよね♪

(画像クリックで大きくなります)
最後の最後に真鯛が一匹出たので
沖上がり♪
10時前の早上がりでした。

(画像クリックで大きくなります)
ボートを揚げて引っ張って行くトラクターを♪

(画像クリックで大きくなります)
本日の釣果
桜真鯛×1
うっかりカサゴ×6
デッカイ黒そい×2
でした。

(画像クリックで大きくなります)
まだ、上越の桜は満開ではないけど
この桜が満開になるころには、
水温も上がって沢山の桜真鯛が釣れるか!?
さて、次回はいつ出られるかな!!
またにー♪
OresamaⅢの初釣りは4月28日とほぼほぼ5月だったのに
今年はタイミングバッチリで既に三回目
坊主だった今季初釣行・鯖ばっかだった二回目
今度こそと、意気込みだけはバッチリです!
が!
浅瀬(30m)は、やっぱダメダメ

(画像クリックで大きくなります)
で、日が完全に昇ってから
沖合に向けて出発しました。
水深80m~100mの漁礁周り
今日はインチクを使ってみました。
この水深の鯛ラバはチョッと苦手
着底感が全然取れないから。
で、先ずは!

(画像クリックで大きくなります)
うっかりカサゴちゃん♪
で、続けて
デカイ黒そいちゃん♪

(画像クリックで大きくなります)
そして、ついに!!
真鯛が出ました!
とっても綺麗な薄ピンク
まさに、この時期の桜真鯛です。

(画像クリックで大きくなります)
のっこみの真っ黒真鯛もデカくて
釣っては面白しろいけど
やっぱ80m近辺の真鯛は綺麗だよね♪

(画像クリックで大きくなります)
最後の最後に真鯛が一匹出たので
沖上がり♪
10時前の早上がりでした。

(画像クリックで大きくなります)
ボートを揚げて引っ張って行くトラクターを♪

(画像クリックで大きくなります)
本日の釣果
桜真鯛×1
うっかりカサゴ×6
デッカイ黒そい×2
でした。

(画像クリックで大きくなります)
まだ、上越の桜は満開ではないけど
この桜が満開になるころには、
水温も上がって沢山の桜真鯛が釣れるか!?
さて、次回はいつ出られるかな!!
またにー♪
Posted by ORESAMA at 17:26│Comments(6)
この記事へのコメント
デッカイクロソイありがとう(^^♪
一晩チルドで寝かせて、あした皮付きの刺身いただくよ♪
久しぶりのまともな魚を食せるね^^
ようやくなともな魚釣れるようになったんじゃない。
週末の富山も良くなってるといいな
一晩チルドで寝かせて、あした皮付きの刺身いただくよ♪
久しぶりのまともな魚を食せるね^^
ようやくなともな魚釣れるようになったんじゃない。
週末の富山も良くなってるといいな
Posted by 伊佳丸 at 2014年04月09日 17:46
オラは発電機捕獲成功!
Posted by KAN at 2014年04月09日 21:33
伊佳丸さん毎度^^
黒そいの美味しさは、分かり易い美味しさだよね。
これで、水温が上がってくれば
もっと、まともに釣れるようになってくれると思うよ。
沖堤近辺の漁礁は、まともに川の水が入っていて
全然駄目だね。
ほぼ流れの向きは同じみたいだよ。
週末頑張ってまともな釣果があったら
貰いに行くから連絡下さい!!
(笑)
黒そいの美味しさは、分かり易い美味しさだよね。
これで、水温が上がってくれば
もっと、まともに釣れるようになってくれると思うよ。
沖堤近辺の漁礁は、まともに川の水が入っていて
全然駄目だね。
ほぼ流れの向きは同じみたいだよ。
週末頑張ってまともな釣果があったら
貰いに行くから連絡下さい!!
(笑)
Posted by ORESAMA
at 2014年04月11日 08:18

KANちゃん毎度^^
おー確保ご苦労!!
きっと工場長から素敵なお土産が行くと思うぜ
(たぶん…)
おー確保ご苦労!!
きっと工場長から素敵なお土産が行くと思うぜ
(たぶん…)
Posted by ORESAMA
at 2014年04月11日 08:19

毎度!
さすがの釣果!素晴らしいですね♪
サゴシとは大違い?ww
刺身が苦手なオイラでもクロソイは美味しいと感じまつ(笑)
さすがの釣果!素晴らしいですね♪
サゴシとは大違い?ww
刺身が苦手なオイラでもクロソイは美味しいと感じまつ(笑)
Posted by NC19
at 2014年04月11日 22:08

NC19さん毎度^^
さすがの釣果?
いやいや!
今年3回目の出航にしてやっとだよ
刺身が苦手なの?
ま、刺身は飽きるよね
料理料理!!
さすがの釣果?
いやいや!
今年3回目の出航にしてやっとだよ
刺身が苦手なの?
ま、刺身は飽きるよね
料理料理!!
Posted by ORESAMA
at 2014年04月12日 09:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。