2006年06月07日
カミさんと山菜採り
カミさんと山菜採り
今日はカミさんのご機嫌を取る為、○高の○○ヶ峰に行って来ました。
やはり今年は異常だ!
途中も雪が凄くて四駆の俺でさえ途中で車を降りて山へ入りました。
こりゃー根曲がりはまだまだだな~
途中、水芭蕉群生地発見!ってもう6月なのに…
カミさんが喜んでいたから、まーいいか^^
暫く歩いて色々見たがコゴミくらいしか
見つからず、お弁当タイム。
特等席で食べれて気持ちよかった^^
最後に一本だけ山ウドが採れました。
こっち側から見る伊佳丸さんち方面。
伊佳丸さんは見慣れているだろうけど
カミさんは喜んでいました。
夕方から長女の三者面談がある為早めに引き上げました。
俺が行ったらビックリするだろうな~(⌒∇⌒)ノ""
Posted by ORESAMA at 14:37│Comments(3)
│山菜採り
この記事へのコメント
お弁当、美味そう~。
天気良くて、奥様もリフレッシュ出来たことでしょう。
天気良くて、奥様もリフレッシュ出来たことでしょう。
Posted by タコ正 at 2006年06月07日 19:58
としみさん、こんばんわ。ゆうです。
おべんと持参で釣り&山菜取り!
ふきのとうに目がないわたくし、
今年はとうとうふきのとうを取る間もなく、
春が終わりました(泣)
水芭蕉、いいですね♪
そういや新潟は中条あたりに、
水芭蕉の群生地があったように思いますが、
もう終わってますがなきっと。
奥様リフレッシュされましたかしら??
家族思いのとしみさん、
いいおとうさんだなぁ!と思いますです。
また遊びに伺いますね☆
おべんと持参で釣り&山菜取り!
ふきのとうに目がないわたくし、
今年はとうとうふきのとうを取る間もなく、
春が終わりました(泣)
水芭蕉、いいですね♪
そういや新潟は中条あたりに、
水芭蕉の群生地があったように思いますが、
もう終わってますがなきっと。
奥様リフレッシュされましたかしら??
家族思いのとしみさん、
いいおとうさんだなぁ!と思いますです。
また遊びに伺いますね☆
Posted by ゆう at 2006年06月08日 20:34
タコ正さん、ゆうさんいらっしゃい♪
奥様は大変リフレッシュされたご様子でした。
水芭蕉ってカミサンは好きだけど俺はなんかでっかいキャベツ?みたいでどうも^^
初めて見たときはデカサにビックリ!
もっと可憐な花のイメージだったもんでー^^
奥様は大変リフレッシュされたご様子でした。
水芭蕉ってカミサンは好きだけど俺はなんかでっかいキャベツ?みたいでどうも^^
初めて見たときはデカサにビックリ!
もっと可憐な花のイメージだったもんでー^^
Posted by としみ at 2006年06月09日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。