ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年03月29日

遂に新潟4大ラーメン制覇!




ホームページ版『ORESAMAの釣り日記』へは、
こちらから→http://www.geocities.jp/sukuchan19662000/index.html



遂に新潟4大ラーメンを制覇しました
(笑)

長岡系『生姜たっぷり醤油ラーメン』


燕三条系『背脂ラーメン』


巻町系『割りスープ味噌ラーメン』


と3つの有名店を食べてきました




その時までの様子はこちら

http://sukuchan1966.naturum.ne.jp/e1607620.html






で、本日遂に
新潟古町系『あっさり醤油ラーメン』を食べました

お店は一番人気の『三吉屋』さんです。




(画像クリックで大きくなります)



場所は下の地図のスーパーウオロクの脇の地下街?みたいな場所にあり
チョッと分かりずらいです。


ナビだけでは行けないのでこのウオロクの駐車場に車を止めたら
一度お店に電話するか周辺の人に聞きましょう


位置情報






メニューは『ラーメン』『タンメン』『チャーシューメン』『チャーハン』『餃子』のみ

で、頼んだのはラーメン大盛り




(画像クリックで大きくなります)


煮干しでとったスープは綺麗な黄金色で、こしのある超極細麺
さっぱりとした昔ながらの支那そばで、何杯でもいけそうです。


こりゃー美味いや^^

しかも、大盛りで600円
普通なら550円ですよ。

ラーメンって本来そんなもんだよね^^





その後、新潟駅前方面に移動し、アーケードを歩いていると





(画像クリックで大きくなります)


ん?

岩鬼?

新潟は初めてじゃないけど、っつかこのアーケードは飲み歩いたりもしてるけど
初めて気付いた
(笑)


『ドカベン』の作者水島新司さんが新潟市出身だそうです。


さてさて、商談に行って新潟のお取引先様に新潟4大ラーメンを制覇したことを伝えると
『〇〇さん、実は今、新潟は5大ラーメンと言って新たに一つ美味いのが増えているんですよ』
との事…


何とその名は

三条カレーラーメン


この地に根付いて70年を誇るラーメンらしい…
ん?
カレーってそんな昔からあったっけ?

真偽の程は食べてみるべし!



かみんぐすーん♪





今週末の予報が雨に変わっちゃった…
(泣)







  

Posted by ORESAMA at 08:21Comments(2)ラーメン