ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年05月11日

夕方から^^

夕方から…


 昨日までで、今月末に受験する資格試験のレクチャーが終了し、
あとは試験に向かって復習と模擬をするだけとなった為、自宅で行うことにした。(学校で行ってもよいが当然、その分お金が掛かる)

 朝から初めて3時くらいまでやって、流石に煮詰まってきたので
釣具(渓流用)を整備していたら、やっぱ、と言うより、当然行きたくなって
車で20分の一番近い渓流に行って来ました。

 着いてポイントを探して歩き出して10分位したら、即一匹目夕方から^^
 これって岩魚かな~?
岩魚にしては斑点が無いし、色も違うような…
写真では今一表現出来てないけど綺麗な魚です^^

 しかし、その後徐々に霧が濃くなってきて…
竿を一杯に伸ばすと竿先が霧の中に入って見えないほどになってしまい
納竿~「まー俺の酒の肴に一匹で丁度いいか」^^

 夕方から^^途中、渓流釣りする人しか気づかない場所の「タラの芽」を採ってきました。
タラの芽もこのくらいが一番美味しいんですよね~
ビールが美味い(⌒∇⌒)ノ""



同じカテゴリー(渓流釣り)の記事画像
2013.3.17 今シーズン渓流釣り開幕♪
2015.5渓流釣り
2012.4.11 渓流釣り
久々の渓流~
またまた入渓
入渓~^^
同じカテゴリー(渓流釣り)の記事
 2013.3.17 今シーズン渓流釣り開幕♪ (2013-03-17 14:41)
 2015.5渓流釣り (2012-05-26 07:44)
 2012.4.11 渓流釣り (2012-04-14 18:57)
 久々の渓流~ (2006-07-14 18:34)
 またまた入渓 (2006-05-09 17:07)
 入渓~^^ (2006-05-08 19:14)
この記事へのコメント
受験勉強お疲れさま(´σ_` )
で・・・なんて試験なのでしょう?

あっ (*゚ェ゚*)!!
漁師になる為の試験ね >゜)))彡ヽ(´▽`)
納得( ´艸`)w

|彡サッ
Posted by 海苔 at 2006年05月15日 11:38
漁師…
俺が漁師になったら、日本海のお魚全部釣っちゃうから、政府から資源保護の観点から操業中止の命令を受けちゃうよ^^
Posted by としみ at 2006年05月15日 18:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夕方から^^
    コメント(2)