ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご連絡はこちらから
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月31日

2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り

飽きもせずにまたまた行ってきましたよ

2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り


到着後先ずは穴あけ作業


2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り

前日ドリルの刃を外して研いだので多少はキレが良くなったかな?


で、テントを設置して~

2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り


テントには大きく分けて、俺が使ってる一般的なタイプと
カタツムリタイプの2つがあります。

上手な方は圧倒的にカタツムリタイプです
移動も楽でいつまでも釣れない場所にはいません。


で、先ずはオデンとビールで乾杯♪

2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り


からの~


2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り


腹ごしらえも済んで、外を見ると


2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り


明け方は小雪が舞っていましたが、
すっかり晴れてきましたよ。

ただ、今日は風が強かった。
テント周りを雪で固めて凌ぎました。


帰りに隣の青木湖をパチリ!


2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り


こっちの湖は完全結氷することはないそうです
大きさが全然違うもんな~


帰って今夜は焼き漬けにしました。

素焼きしてから、ハケで味醂醤油を塗っては焼き塗っては焼きを数回繰り返します。


2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り


美味し!


さーいよいよ今週末はホームが解禁です!








同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
2013.11.13 野尻湖ワカサギ今季初釣行
2013.2.17 霊仙寺湖ワカサギ穴釣り
2013.1.27中綱湖 ワカサギ穴釣り
2012.12.5 野尻湖ワカサギ釣行
2012年11月28日ワカサギ初釣行
2012年 霊仙湖 ワカサギ穴釣り最終日
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 2013.11.13 野尻湖ワカサギ今季初釣行 (2013-11-14 08:09)
 2013.2.17 霊仙寺湖ワカサギ穴釣り (2013-02-17 18:36)
 2013.1.27中綱湖 ワカサギ穴釣り (2013-01-28 08:59)
 2012.12.5 野尻湖ワカサギ釣行 (2012-12-06 08:57)
 2012年11月28日ワカサギ初釣行 (2012-11-30 09:14)
 2012年 霊仙湖 ワカサギ穴釣り最終日 (2012-02-13 16:21)
この記事へのコメント
兄さんおはようッす!

ホント年がら年中魚三昧でうらやましいっすよ。

兄さん僕のブログのリンク先まちごうてるよ~!

なんで11月のブログにコメント入れてくるのかな~って思っていたら、『外遊びの部屋』のリンク先が11月9日の記事になってました!それなりに更新してますので、直しといてね♪

画面の一番上の『外遊びの部屋 新潟のカヤックフィッシング&ツーリング』をクリックすると最新記事が出ますぜ!
Posted by shige at 2013年01月31日 09:14
シゲちゃん毎度^^

ワカサギ→渓流→ボート釣りのサイクルで
釣りしているよ

もうチョイ海が近いといいんだけど
(笑)

ん?

リンク先が間違ってる?

どーりで!
全然更新しないから
おかしいと思ったんだよね。

でも、11月9日まではそのリンク先で
チャンと更新されていたんだけどな…

修正しておくね~
Posted by ORESAMA at 2013年01月31日 11:38
霊仙寺湖TOPは700匹~800匹だってよ!!

あいにく今週末は富山。来週末は横浜だ~。

水曜行けたら行きたいのだ。
Posted by 伊佳丸 at 2013年01月31日 16:04
伊佳丸さん毎度^^

今夜の雨が心配だね

何年か前にも雨が降ったことがあって
その年はその日で終了となったからね。

今週末は日本海側は大荒れの予報だね
運転気を付けて行ってきてください
Posted by ORESAMA at 2013年02月01日 08:16
やっと復活しましたネ
新たにお気に入りに追加しました

霊仙時湖の700~800は客寄せの数字だと思われますネ、短時間でこれだけの数字は時速200匹釣らなきゃ到達できないです、晴天で10時頃迄 その後はポツリ・ポツリのアタリですから、

明日も晴天の予報 おまけに風が強いので目標200狙います
10日予定されてますネ、ワシも一応予定してますから現地でヨロシクです
Posted by 信州メ-ジン at 2013年02月06日 19:03
メージンさん毎度ー^^


おー有名人の登場ですね
恐縮です

時速200匹って…
(笑)

そーだよね
いくら浅いったってチョッと嘘っぽい

日曜日よろしくです
良ければ、帰りに一緒に風呂でもしますか?
Posted by ORESAMA at 2013年02月07日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013.1.30 中綱湖ワカサギ穴釣り
    コメント(6)