2013年11月14日
2013.11.13 野尻湖ワカサギ今季初釣行
毎年11月から始まる野尻湖のワカサギ釣り
仕事仲間と行って来ましたよ
が!!
前日から大雪の予報…
こんな時って…

(画像クリックで大きくなります)
予報通りの大雪
(笑)
毎年この時期は紅葉を眺めながらの釣行になるのになぁー

(画像クリックで大きくなります)
すっかり冬支度のスピンネーカー
で、開始~♪
やっぱ全然当たらん…
で、こうなる

(画像クリックで大きくなります)
で、酔っぱらって尚更雑になり
眠くなり集中が切れる
(笑)
チーン♪
終了♪
船長ブログの言い訳
↓
11/13 10~30匹。水深24~28m付近。型は良型。魚は大きいが・・・参りました。お魚も雪にビックリ?!

(画像クリックで大きくなります)
去年が全くダメだった野尻湖
今年はその分年魚が多く型は良いみたいですよ
いやー渋かった♪
長野市街地に戻ったのは16時丁度
これも野尻湖ワカサギ釣りの良いとこだね
なっつっても近い!
ジムに寄ってバッチリ3時間程汗を流して帰宅しました。

(画像クリックで大きくなります)
少ない釣果ですが、唐揚げにして頂きました
久々のワカサギ、やっぱ野尻湖は美味いや!!
さてさて
今週末は浮かべるかな??
仕事仲間と行って来ましたよ
が!!
前日から大雪の予報…
こんな時って…

(画像クリックで大きくなります)
予報通りの大雪
(笑)
毎年この時期は紅葉を眺めながらの釣行になるのになぁー

(画像クリックで大きくなります)
すっかり冬支度のスピンネーカー
で、開始~♪
やっぱ全然当たらん…
で、こうなる

(画像クリックで大きくなります)
で、酔っぱらって尚更雑になり
眠くなり集中が切れる
(笑)
チーン♪
終了♪
船長ブログの言い訳
↓
11/13 10~30匹。水深24~28m付近。型は良型。魚は大きいが・・・参りました。お魚も雪にビックリ?!

(画像クリックで大きくなります)
去年が全くダメだった野尻湖
今年はその分年魚が多く型は良いみたいですよ
いやー渋かった♪
長野市街地に戻ったのは16時丁度
これも野尻湖ワカサギ釣りの良いとこだね
なっつっても近い!
ジムに寄ってバッチリ3時間程汗を流して帰宅しました。

(画像クリックで大きくなります)
少ない釣果ですが、唐揚げにして頂きました
久々のワカサギ、やっぱ野尻湖は美味いや!!
さてさて
今週末は浮かべるかな??
Posted by ORESAMA at 08:09│Comments(3)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
行ったのか~
撃沈だったようだけど、型いいよね♪
慰め・・・(爆
撃沈だったようだけど、型いいよね♪
慰め・・・(爆
Posted by 伊佳丸 at 2013年11月14日 17:52
スタッドレス履いたの?
俺はまだノーマル
俺はまだノーマル
Posted by 同上 at 2013年11月14日 17:57
毎度
俺でこれだから、伊佳丸さんなら…
(笑)
いや渋い釣りで面白いっちゃ面白かったよ
スタッドレス履きました
俺があの吹雪の中、ノーマルだったら
辿りつけてないね
(笑)
俺でこれだから、伊佳丸さんなら…
(笑)
いや渋い釣りで面白いっちゃ面白かったよ
スタッドレス履きました
俺があの吹雪の中、ノーマルだったら
辿りつけてないね
(笑)
Posted by ORESAMA
at 2013年11月14日 18:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。